2019年2月下旬、近隣のコワーキング事情を探るべくMajakka灯台守ことオーナーRisaは弾丸スケジュールで調査の旅vol.1にでました。
知っていそうであまり情報が入ってこない近隣アジア諸国の人々がどんな働き方をしているのか、また「働く」ことにどのような価値観を抱いているのか…現地で感じた徒然を個人のSNS上でも少し書いていたので重複する部分もあるかと思いますが、もう少し詳細な備忘録も兼ねて共有しようと思います。
調査の旅といってもまぁもちろんそこはオンとオフとをあえて区切らない♪マヤッカのポリシーのままにグルメや地元の面白情報など…適宜織り交ぜながら(むしろそっちが多いかも)お届けしたいと思います。
ええと、まず今回ですね・・・航空チケットをとる際に気付いたんです。
あれ?なにげに初LCCじゃないかい?
別に航空会社こだわりセレブという訳ではありません!!!田舎にいると使いたくても使う機会がないんですよね。最寄り空港はJALしか運航してないし。
昔々バックパッカーやっていた頃はそもそもLCCなんて無かった!(年がバレる・・・)
で、あらためて知ったのは、LCCって全部別料金なんですよねぇ。
機内食はもちろん、お水からひざ掛けから…受託手荷物も別料金。
持ち込みの手荷物も航空会社によって多少差はありましたが重さ6キロ以内!!超過するとまた別料金をとられるという・・・。
ノートPCも入れていたし、出発時荷物が既に5キロを軽く超えていた私でしたが、今回最初から最後までLCC乗りまくり活用しまくりの旅だったので最後にはどの空港でも手荷物はぎりぎり6キロに収める「6キロ職人」と化してましたよ。
話は元に戻りますが、そんなこんなで数十年振りのバックパッカーです。
昔は旅用にあれこれ動きやすい装備も揃えていましたが度重なる引っ越しやライフスタイルの変化もあっていざ準備を始めたら・・・使えそうな装備ゼロ!
普段運動もしないのでスニーカーさえも持ってない始末。
なんという非アウトドア・・・。
かと言ってこの旅の為に新たに買うのも勿体ないと、結局家族のお古のバックパック、スニーカー、パーカーetcオール借り物競争並みの急ごしらえの装備で出発しました。
↓
こんな感じ
ああ自撮りだから全身写ってない(^-^;
そして手荷物の重量チェックも無事終えて乗り込んだドキドキの初LCCは台湾が誇るタイガーエアちゃん。
はい、中もタイガー感たっぷり(?)
ベルトもタイガー!
ガオー♪
激安なだけあって確かに必要最低限な感じはしましたが、特に狭いとか感じが悪いとかもなく…あっけないほどあっという間に一都市目台北に到着しました。
台北も最後に来たときからよく考えたら10年以上経っていました(^-^;。ああ一人旅のブランク結構長かったんだなぁ。
MRTの路線も郊外まで広がって切符までこーんなコイン型に進化していました。
券売機にお金を入れたらまた別のコインが出てくるという、なんとなく不思議な感覚でしたが、いざ改札に行ってこのコインを投入しようとすると・・・あれ?ない??
コインを入れるような穴がどこにも見当たらない・・・??
むむ・・・どこにこれを入れるんだ?とアワアワしていると親切な人がとんとんと肩を叩いてくれて「こうするんだよ」と教えてくれました。
なんと
まさかの・・・
タッチ式ぃーーー!!!
これかざすコインだったんです。
えーーーー!
はぁーーーー?!
かざすならなぜにこの形?!
コイン!コイン!ちゃりんちゃりんでしょ、普通。
台北よ、おぬしなかなかやるでないか・・・と到着早々心の中で何時代かわからないツッコミをしつつ一泊目の宿に向かった私でしたが、今回なんとなくのアクセスで選んだこのゲストハウスもかなり個性的でドストライクな場所だったんです。
ほーーら、アーティスティックで鬱蒼としてるでしょ?
そして館内いたるところにこのアーティストさんの作品がちりばめられていて建物の雰囲気ともばっちり!これは面白い・・・と思ってググるとCANDYBIRDというアーティストさんだと判明。その場でインスタフォローしちゃいましたw。
宿に着くとぼちぼち日も暮れてきてそういえば日本を出発してから水しか飲んでないなと気付き・・・(^-^;急にお腹も空いてきたので晩御飯を食べに近所の夜市に繰り出すことに。
夜市など台湾グルメの続きはchap2で!(^^)/